株式会社インタフェース
 
なぜ日本製?
 

株式会社インタフェースはMade in 日本の産業用コンピュータメーカです

「自社国内開発」「自社国内生産」「長期継続」
貿易摩擦、新型感染症、我が国を取り巻く安全保障環境が厳しさを増す中、サプライチェーン見直しの必要性、特に国産回帰の声が高まっていますが、創業以来Made in 日本を貫いてきたインタフェースが、そのご期待にお応えします。

弊社は創業以来、マイコン・パソコンを社会インフラ、産業用途へ応用するものづくりに取り組んできました。
1987年、パソコン用拡張ボード「インタフェースモジュール」を発売。パソコンの産業分野への応用を拡大し、2002年には自社開発・自社生産で、「国産産業用コンピュータ」と、Windowsに代わる国産OS 「Interface LinuxSytem」 を製品化しました。
2018年、独自の国産IoT言語「AJAN®」を自社開発。 産業界をはじめ、鉄道、航空宇宙、防衛産業の要求に対応する、「高信頼性」「堅牢性」「長期稼働」の多様な製品を供給し続けています。
自社国内開発
産業用コンピュータ応用機器のハードウェア開発、ソフトウェア開発に高度な技術力を持ち、独自のノウハウ、アイデアによりあらゆる要求に対応しております。 ゼロからの開発案件、製品カスタマイズ、キッティング対応も承ります。
製品開発V字プロセスによる作り込み品質
インタフェースの製品は厳しい要求に耐える製品です。 国内、自社開発しており全ての製品に開発プロセスを実施することで安定した品質を維持しています。 20年以上培った技術と作り込み品質で、厳しい環境でも安定して動作する製品を実現してきました。
 

車載CD信頼性試験レポート動画

車載CD信頼性試験レポート動画
Short ver Full ver
自社国内生産・長期供給継続・堅牢
弊社は、大分県と広島県に自社生産工場を持ち、全国へと製品を出荷しております。
ものづくりにおける先進の生産技術と10年継続生産できる全社体制により、多品種少量、量産品とも、高品質、高信頼性、堅牢な製品の安定した長期供給継続を実現しております。
生産拠点
ものづくり品質

車載CD信頼性試験レポート動画

車載CD信頼性試験レポート動画
Short ver Full ver
技術営業
弊社広島事業所に併設の研究実験センタには、電波暗室をはじめ各種信頼性試験設備を完備しております。
鉄道,航空,船舶,車載等、特殊環境での設置や高温,低温,電源電圧の安定しない厳しい環境要求においても、安心してご利用いただくため、各種規格に準拠した信頼性試験を実施しています。
トレーサビリティ
すべての製品において、部品の入手から製品出荷まで、トレーサビリティを管理しています。
管理システム
弊社は、製品開発-受発注-生産管理-経営管理システムが高度に連携する管理システムを全て自社製品を使用し自社設計、自社開発しました。 また自社製品を使用し独自のセキュリティ対策を実施、信頼性が極めて高いシステムを管理・運用しています。
多品種少量生産
お客様の多様な要求に対応するために、豊富なラインナップを提供し、細やかなカスタマイズを承る体制を整えております。 Made in 日本による自社設計、自社製造の利点を活かし、設計や部品、製造方法の共通化、データベースによる製品構成管理、生産計画の自動最適化などを進め、効率の良い多品種小量生産を実現します。
認証/資格 等
全国 全省庁統一資格 JIS Q 9100(航空,宇宙及び防衛)
JIS Q 9100(航空宇宙・防衛産業)
自己適合宣言
ISO 14001(環境マネジメント)
ISO/IEC 27001(情報セキュリティ)sub
ISO 14001(環境マネジメント)ISO/IEC 27001(情報セキュリティ)

株式会社インタフェースのセキュリティ

BCP(事業継続計画)への対応
指示拠点、生産拠点、ネットワークの多重化、各拠点設備の防災対応など万一に備えた体制を整備しております。
BCP(事業継続計画)への対応
情報資産の保護
長年蓄積されたデータや、お客様からお預かりした重要な情報は、当社独自のセキュリティによる強固なファイアウォールで守られたサーバに保管しています。サーバは物理的に二重化+αされ、悪意ある攻撃や災害から大切な情報資産を守っています。

株式会社インタフェース社会インフラへの各種実績分野採用事例

採用事例
※防衛関連実績有り
©2022 Interface Corporation. All rights reserved.
個人情報の取扱について Web siteへのご意見はこちら ユーザID登録  ログオフ
    公式SNSアカウント
 
YouTube