|
株式会社インタフェース|FAQ No.982 : 1)COM2ポートが使われていますが、COM2ポートにシリアル通信インタフェース
FAQ No. 982 | 最終更新日:2017/09/15 |
| 1)COM2ポートが使われていますが、COM2ポートにシリアル通信インタフェース
モジュール、シリアル通信拡張ボードを割当可能でしょうか?
2)COM2ポートが使われていますが、COM2ポートを他のポート番号に変更可能
でしょうか?
3)COM2ポートを他のポート番号に変更したが、OS起動時にCOM2ポートからから
定期的にデータが送信されています。
原因はなんでしょうか?
4)COM3ポートを使おうとしたが使用中となっていました。何に使用されています
でしょうか?
5)COM3ポートを使おうとしたが使用中となっていました。COM3ポートは使用不可
でしょうか? |
| 1.COM2ポートについて
・瞬低対策用電源装置搭載モデルの場合
瞬低対策用電源装置との通信用として使用されます。
・上記以外のモデルの場合
デフォルト状態として外部拡張用として予約されているポートです。
瞬低対策用電源装置が搭載されていない長期安心シリーズにてCOM2をご利用の
場合には以下の手順にてサービスを無効にして頂くことで、COM2が使用可能と
なります。
1)「スタートメニュー」より「コンピューター(またはマイコンピュータ)」を
選択、右クリックにて「管理」を選択
2)「サービスとアプリケーション」より「サービス」を選択
3)「Interface System Manager」を選択して「サービスの状態」より「停止」を
クリックします。
4)「スタートアップの種類」も「無効」をクリックしてください。
2.COM3ポートについて
AMTデバイスの予約用としてCOM3が割り当てられています。
予約されているだけなので、そのままCOM3ポートに他のデバイスを割り当てて
利用することは可能です。
割当時「重複した名前で使用するとデバイスおよび変更された設定にアクセス
できなくなります。続行しますか?」
と表示された場合にも、そのまま「続行」で問題ありません。
|
◆使用OS[ Operating system ] |
| Windows 7, Windows Embedded Standard 7 |
◆対象製品型式[ Product Part Number ] |
| PFA-*(S7)*, PFA-*(S7E)*, PFA-*(S7M)*, PFA-*(W7)*, PFA-*(W7E)*, PFA-*(W7M)*, PHA-*(S7)*, PHA-*(S7E)*, PHA-*(S7M)*, PHA-*(W7)*, PHA-*(W7E)*, PHA-*(W7M)*, PXA-*(S7)*, PXA-*(S7E)*, PXA-*(S7M)*, PXA-*(W7)*, PXA-*(W7E)*, PXA-*(W7M)* |
|