|
株式会社インタフェース|FAQ No.879 : PCIスロットに、PCI-882611やPCI-PCI04S(OP),PCI-P
FAQ No. 879 | 最終更新日:2020/10/28 |
| PCIスロットに、PCI-882611やPCI-PCI04S(OP),PCI-PCI04S(EX)等のPCI Expressデバイス情報を持つモジュールを取り付けると、PCI標準PCI-to-PCIブリッジのインストールに失敗したというメッセージが出て使用できない。 |
| BIOS Setup Menu の Advanced → South Bridge Configuration → Native PCI Express を Disable に変更することで使用できるようになる可能性があります。
BIOSの設定項目に上記項目が無いパソコンの場合、下記の手順をお試し下さい。
コマンドプロンプトを起動して下記コマンドを実行し、PCI Express Nativeの設定を無効にする事で使用できるようになります。
・PCI Express Nativeの設定を無効にする
「bcdedit /set {current} pciexpress forcedisable」
※管理者権限でのcmd.exeの実行、再起動が必要。
※コマンド入力後”Enterキー”を押すと実行されます。
PCI Expres Nativeの設定を元の状態に戻すには、下記のコマンドを実行してください。
・PCI Express Nativeの設定を元に戻す
「bcdedit /set {current} pciexpress default」
※管理者権限でのcmd.exeの実行、再起動が必要。
※コマンド入力後”Enterキー”を押すと実行されます。
|
◆使用OS[ Operating system ] |
| Windows 10, Windows 8, Windows 7, Windows Embedded Standard 7 |
◆対象製品型式[ Product Part Number ] |
| CPZ-*(EX), CPZ-*(OP), CPZ-882611, CPZ-PEX*, LPC-492103, PCI-*(EX), PCI-*(OP), PCI-450702, PCI-450704, PCI-882611, PCI-PEX*, PHA-*(S7)*, PHA-*(W7)* |
|