FAコントローラの活躍の場は、「振動・塵埃の多い環境」=「機械的な騒音の多い場所」であり、長期安心FAコントローラシリーズも、「音」よりも、温度範囲と確実な冷却に主眼を置いていました。
しかし、産業現場だけでなく、それらを監視・制御するオフィス環境における長期安心のニーズの高まりを受け、オフィス環境に適した「静音モデル」ラインナップを強化しました。
|
|
オフィスには静かなコンピュータを |
|
表示系等、パワフルさの要求と両立するために、オフィス環境下で十分な冷却性を発揮する静音FAN搭載モデルを追加しました。環境温度 0℃〜+40℃で、CPUパワーを活かす冷却性能を確保し、図書館並みの40dB以下を実現しています。 FANは筐体内部の圧力を高める設計で、ホコリの吸い込みを防ぎ、筐体内部をクリーンに保ちます。 フィルタは容易に交換できます。
|
|
静音FANモデル 測定結果 |
|
測定型式:PFA-CS7C717U [ [Core i7(3rd) HDD搭載 PCIバス 7スロットモデル ]
|
測定箇所 | 静音モデル | 通常モデル | 差 |
A | 37dB | 51dB | -14dB |
B | 36dB | 48dB | -12dB |
C | 36dB | 50dB | -14dB |
D | 36dB | 49dB | -13dB |
|
|
|
 |
|
進化し続けています。 |
通常のFAN搭載モデルも静音に 対応していきます。 従来:51dB → 改良後:45dB (Atom N2800搭載モデル) |
|
|
|
静音FANモデルの対象製品 |
|
|
>> 測定方法等の詳しい情報はこちら >> メンテナンスフリーなゼロスピンドルモデルもあります。
|