サウンドチップ変更について |
|
サウンドチップの仕様変更についてご案内します。
Realtek社製サウンドチップALC888-GR及び、ALC889-GRが生産終了となりましたので、後継となるALC898-GRへ変更しております。
以下の通り仕様が変更となりますので、内容についてご理解頂きますよう宜しくお願い申し上げます。 |
[対象製品] |
|
|
[仕様変更内容] |
|
項目 |
仕様 |
ALC888-GR |
ALC889-GR |
ALC898-GR |
ADC Highpass Filter |
無し |
有り |
SN比 |
SNR(DAC) |
97dB |
108dB |
110dB |
SNR(ADC) |
90dB |
104dB |
入力インピーダンス |
47kΩ |
12kΩ〜16kΩ |
16kΩ |
出力インピーダンス |
100Ω |
75Ω |
オフセット |
録音時のデータがオフセットする |
Highpass Filterにより、ハードウェアレベルでオフセット問題を改善済み |
ドライババージョン |
Windows : 5.10.0.6013まで Linux : Ver1.0.16以降 |
Windows : 5.10.0.6257以降 Linux : Ver1.0.16以降 |
|
[注意事項] |
|
・OSイメージの複写(再利用)ができない場合があります。
サウンドチップにより対応するドライババージョンが異なるため、旧ALC888-GR搭載品のOSイメージを再利用する際には、ドライバの更新が必要となります。
尚、OSプリインストールモデルでは最新のドライバが入っているため、アプリケーション等の変更は必要ありません。 |
|
・サウンドチップの仕様変更があります。
ALC888-GRでは録音時のデータがオフセットする問題がありましたが、ALC889-GRおよび、ALC898-GRではHighpass Filterがあることにより、ハードウェアレベルでオフセット問題が改善されています。 |
|
2014年12月5日 株式会社インタフェース
 |