|
 |
2006年に策定された、ディスプレイを接続する新しい規格です。
これまでのアナログRGB(D-SUB 15ピン)や、DVI、HDMIとは異なる規格です。
コネクタ形状が異なる為、互換性はありませんが、DisplayPortの規格には下記のメリットがあります。
・ディスプレイを数珠繋ぎして、マルチディスプレイ表示が可能 ※1
・高速な伝送速度で、高解像度での利用が可能 |
|
※ DisplayPortを使用するには、DisplayPortを搭載したモニタが必要です。
また、市販の DisplayPort-DVI 変換アダプタ/ケーブルを使用することによりDVIインタフェースを搭載した
モニタでも DisplayPort対応製品と接続できます。
|
|
|
DisplayPort 搭載製品 ※1
|
|
|
|
|
デイジーチェーン
|
複数のモニタを 数珠繋ぎにして使用できます。 ※1 |
 |
|
※1 製品により、DisplayPort に接続できるモニタ数等の仕様が異なります。
詳しくはこちらを参照ください。 |